婚活を長期間続けていると、婚活疲れを必ず経験することになります。
実際にあなたも「婚活ってこんなに大変なの?」と思ったことはありませんか?
その原因のひとつに「背伸び」が挙げられます。
知らず知らずのうちに背伸びしてしまっていて、成婚のタイミングを逃してしまった会員さんもいました。
そうならない為にも自分の状態を常に意識しながら婚活を進めることが大事です。
ピンと来ない方はこれからの説明を自分自身に当てはまる部分がないか、読みながら確認してみてください。
陥りがちな2パターンの落とし穴
私達の所属するIBJ(日本結婚相談所連盟)における会員様は30代男性の割合が少ないので一定レベル以上の年収と容姿があれば、割と希望条件に近い女性とお見合いがスムーズに出来る傾向にあります。
「希望に近い女性とお見合いできるなんて最高じゃん!」
…そう思うかもしれませんが、実はこれが落とし穴でもあるのです。
陥りがちなパターンは大きく分けて2つあります。
①.相手女性への条件を高望みしてしまう
結婚相談所では複数交際がOKなので、同時期に複数の女性とお見合いや交際が可能です。
例えば、あなたが希望に近い女性とお見合いし、交際に進んだとします。
更に並行に進めていたお見合いで良い女性に出会ったら、その女性ともお付合いを開始するでしょう。
加えて2~3人と交際中に、また良い相手に出会ってしまえば現在進行形の交際相手を減らす必要も出てくるでしょう。
(あまりに交際人数が増えると相手の名前を間違えたり、話した内容も忘れがちになってしまいます。)
しかし、当の本人はそんなことを繰り返すうちに『もっと若い女性と交際できるのでは?もっと綺麗な女性と交際出来るのでは?』と、決断することを先送りにしてしまうのです。
そうして高望みして決めかねているうちに年齢を重ねてしまうのは、お相手の希望する条件からも外れてしまうリスクにもなり、結果的に良いご縁を見過ごしてしまうどころか、本命女性からお断りされるというダブルパンチになることもあるのです…(;’∀’)
そうなると精神的ダメージはかなり大きく、婚活に対するモチベーションも下がってしまいます。
例え相手がどんなに若くて綺麗でも、あなたが理想とする結婚生活を送れなければ無意味です。
だからこそお相手女性の年齢やスペックではなく、内面を見てほしいと私は切に思います。
認めあい、支えあえそうな女性が現れたなら、高望みせず真摯に向き合うことが成婚への近道です。
②.自分を良く見せようと背伸びする
もう一つは、自分自身を良く見せようと背伸びしてしまうことです。
わりと素敵な女性とお見合いが組めてしまう状況では、時に自分より年収が高い女性や高学歴の女性とのお見合いや交際に進むこともあります。
そんな場合、恋愛や自分自身に絶対的な自信がないあなたならどうするでしょうか?
自分を良く見せようと多少なりとも背伸びしてしまうのではないでしょうか。
それが多少なら良いのですが、過度の背伸びをし過ぎてしまうことで自分自身が疲れてしまうのはもちろん、相手にも「盛っている」ことがいずれバレてしまうので交際も長続きしません。
それならば自信がないことをひた隠しにするよりも、最初からコンプレックスとして話してくれた方が潔いと感じますし、親近感も湧きやすいです(いきなり多額の借金があるんです、みたいな重いカミングアウトは控えるべきですけれども)。
カミングアウトすることは、お相手もあなたに対して素を見せやすくなる、正直に話してくれる下地にもなります。
先ずは小さなコンプレックスからカミングアウトし、信頼関係を築くとともに素の自分を見せていった方が、お互いが疲れることもなく、気を許せる交際へと発展するでしょう。
目の前の相手にどれだけ真摯に向き合えるか
このように婚活で過度な背伸び、高望みをしてしまうと成婚はどんどん遠のいてしまいます。
悩んだときに他人のアドバイスや評価を過度に受け止てしまう、決定権を人に委ねるのは本末転倒です。
大切なのは他人からどう思われるかよりも、お互いが心地良く過ごせるかどうかです。
結婚生活はこの先何十年も続くものなので、「自分が楽しい生活が送れる相手かどうか」をしっかり判断して相手を選び、婚活を進めてください。
まずは目の前にあるご縁を大切に。
後悔のない婚活になることを切に願っています。