ブログ

結婚相談所はどのくらいフォローしてくれるのか?

この記事を読むのに要する時間:3分

結婚相談所に入会する際に気になること、それは「結婚相談所はどのくらいフォローしてくれるのか」でしょう。

細かいフォローの内容、サービスは各々の結婚相談所に寄るとしか言えませんが、共通していることは結婚相談所での仲人の役割は「客観的に見てアドバイスを送り」、時には「心に寄り添う」ことだと言えます。

また、お見合いの日時や場所の予約、相手相談所との面倒なやり取りなども仲人が率先して行うことでもあります。

では、個人として成婚の確立を上げるにはどうすればよいのか、それをご説明いたします。

個人の努力、行動が最重要です

これは私個人の考え方ではありますが、100%の人間なんてこの世に存在しないと思っています。

それは仕事でも、もちろん人付き合いや恋愛、そして結婚に関してもそうだと考えています。

例えば凄く仕事や人付き合いをスマートにできる人であっても、こと恋愛や結婚となると消極的になったり、逆に仕事や人付き合いが苦手でも、恋愛に関しては良くモテていたり、既にお相手もいて結婚を考えてお付き合いしている人もいるかもしれません。

人はいろんな局面で得意分野もあれば苦手分野もある生き物です。

全てにおいて完璧な人間はいないのです。

今現在で結婚相談所で活動している方や、これから活動を考えている方に私が一番伝えたいことは個人の努力、行動次第で結果は大きく変わるということです

結婚相談所の仲人がいくら良いアドバイスを送っても、行動に移すことは当の本人にしか出来ないことだからです

納得して行動しましょう

ただし、行動が全てではあれど仲人が勧めるまま、言われるがままに行動しても必ずしも100%成功する、成婚するとは言えません。

仲人は結婚や婚活の分野でのプロであり、その立場から適切なアドバイスを送ることはできますが、その行動を起こすあなた自身が「仲人が言ったからやります、やりました。」の受け身では結果に繋がらないからです。

ここで重要なことは、「アドバイスを納得した上で行動に移すこと」です。

あなた自身が納得して行動に移すからこそ成功し、例え失敗したとしても腹落ちしているからこそ次のステップに繋がる糸口を見つけるきっかけにもなるため、徐々に成婚に近づいていけるのです。

とはいえ失敗した直前ではそのことには気づけない、冷静に考える余裕もないでしょうから、先ずは一呼吸置いて、それからじっくり考えてみて下さいね。

結婚相談所が婚活に占める割合は50%

あくまで私見ではありますが、成婚に至るためのパーセンテージをあえて数字で表すとすれば、会員さん本人の努力、行動が50%で、仲人のアドバイス、フォローが50%の割合ぐらいです。

この数字から言えるように、結婚相談所への入会はあなたを成婚へと近づけてくれるでしょう。

本人の努力、行動次第ではありますが、やはり結婚相談所の仲人の話を良く聞き、納得して実行に移すことでその確率を上げることになるのです。

結婚相談所での婚活は、基本的に仲人との二人三脚で行われるものであり、言うなれば表舞台での活動は本人、裏の活動、準備は仲人と言えます。

仲人と本人が協力して活動すれば、必ず成婚はできると私は考えています!

PAGE TOP