この記事を読むのに要する時間:3分
婚活を行う上で、プロフィールに掲載する写真はかなり重要です。
しかし、スナップ写真や証明写真、何年も前の写真を載せている方も結構いらっしゃいます。
容姿端麗な方は、それでもお見合いが組める場合が多いのですが、プロフィール写真が原因となってお相手から断られる、お見合いが組めない方もいます。
婚活の本来の目的を考えれば、写真よりもプロフィール内容でお相手を判断してほしい所ですが、残念ながら中身は二の次で、まずは写真の印象で相手を判断してしまうという方がほとんどなのです。
今回はプロフィール写真がいかに大事なのかを説明いたします。
写真と実物が違いすぎると…
私達ハッピーハントの会員さまの中にも、何年も前に撮影した婚活写真を持ち込み、それをプロフィール写真に使った方がいらっしゃいましたが、やはりお見合い申受けが思うように増えませんでした。
そこで解決策として、提携先のフォトスタジオに撮影に行き、写真を差し替えたところ、月に2、3件しかなかったお見合い申受けが何とその月は29件にまで増えたのです。
「じゃあ写真は奇跡の1枚を使えば良いのでは?」と、思う方もいるかもしれません。
しかし、それでは上手くいかない、交際に進めないことが多いのです。
なぜならば写真で見た姿と実際にお見合いで会った時とのギャップがありすぎると、お相手は騙されたという気持ちが芽生えてしまい、交際に進めない可能性が高くなるのです。
そのギャップを埋めてしまえるだけのトークスキルがあれば話は変わってくる、お断りされないこともありますが、初対面のお相手、しかも異性ともなると、ほとんどの方が緊張してトークスキルを発揮できずにお見合いを終えてしまうのが現実です。
そうなってしまえば、いくら良い写真を載せたところで婚活は上手くいきません。

写真をプロに任せる理由がある
要は実物とかけ離れ過ぎない適度に盛った(見栄えをよくした)写真をプロフィール写真に載せることが大事なのです。
また、プロフィール写真は背景がワントーンのものよりも、観葉植物など自然を感じられるものがあった方がお見合い成立率が高くなるというデータもあるのです。
そういったことを踏まえた上でプロフィール写真を撮影・選定するのは正直難しく、だからこそプロのカメラマンに撮影してもらうのがオススメなのです。
ハッピーハントには提携しているフォトスタジオがいくつかあります。
ご入会いただいた場合には、フォトスタジオまで同行し、何十枚と撮った撮影データから異性に好まれやすい写真の選定まで行いなす。
あなたが「どの写真を選べば良いか分からない…」と悩む必要もありませんよ。
プロフィール掲載用のデータはハッピーハントで保存しますが、撮影データは全てCD-Rでお渡ししますので、遠慮なく他の用途にもご使用下さい。
また、室内撮影はもちろん、スタジオによってはロケ撮影も対応可能です。

写真が充実すれば婚活も充実する
写真ひとつで印象どころか婚活の結果もガラッと変わることがお分かりいただけたと思います。
ハッピーハントのトライアル入会費にはプロによる撮影料金も含まれているので、ぜひ積極的に活用してあなたの婚活にお役立てください。
もちろん、私達もサポートいたしますので、先ずはお気軽にご相談ください!