ブログ

お付き合いが始まってすぐのデートは何がよい?

この記事を読むのに要する時間:3分

結婚相談所という仕事を行っていると、会員様に「デートはどこに行ってどのようにすれば良いですか?」と聞かれることがあります。

お付き合いの状況にも色々あるように、お見合いから交際に進んだばかりの初回デート、また、2回目以降のデートでは状況が違ってきます。

また、デートでは場所だけではなく服装などもTPOに合わせて変えるべきです。

そこで今回は交際に進んだ際の初回デートについて詳しく話してみたいと思います。

最初のデートで映画はあまり適さない

最初のデートとなると、ファーストチョイスとして映画がよく選ばれます。

しかし、結論から話すと映画館は初回デートには不向きだと言えます。

なぜならば、折角お見合いから交際に進んだのですから二人の価値観や共通点、お相手の特徴などを見つけることが望ましく、「今後この交際を進展させたいか?」ということも頭に置いてデートする必要があるからです。

そこで、最初のデートは食事が良いと思います。

食事は会話を楽しみながらお二人の距離が近づきやすいからです。

昼・夜の時間は問いません。

先ずは食事でお二人だけの時間を作りましょう。

時間にすれば、2時間程度が適切かと思います。

服装と事前準備はもちろん、最後までぬかりなく

最初のデート時の服装はカジュアルな服装よりもジャケットとパンツの方が良いです。

また、できれば食事を行うお店も男性が前もって予約を済ましておきましょう。

個室または半個室での食事なら、お二人でより良い時間を過ごせるはずです。

食事をしながらプロフィールには記載のなかった相手の趣味の話はもちろん、所作などを見ましょう。

自分に興味をもって接してくれているか、少しずつ色々なことが見えてくるはずです。

そしてお店を出て別れる際も気を抜かないでください。

その日は近くの駅などで別れるのが良いのですが、その際は必ず

『今日はとても楽しかったです。次また会えると嬉しいです』
『次は○○に行きませんか?』

など、感謝とお礼を伝えるのはもちろん、次のデートに繋がるように自分の気持ちもしっかり伝えましょう。

2回目以降のデートなら映画も良い

そして2回目以降のデートとなると、親密度も増していますので映画を選択肢の一つとしても良いと思います。

他にも水族館なども良いでしょう。

デートの回数を重ねることで洋服も少しずつカジュアルにし、徐々に普段の自分の姿をお相手に見せていくとよいでしょう。

もちろんこのようにすることで全てが上手くいくとは限りませんが、交際が上手くいく基本として捉えていただきたいと思いますし、お相手に対しても好印象が得られやすくなる確率は高まります

試してみていただけると幸いです。

PAGE TOP