この記事を読むのに要する時間:4分
「自分には恋愛経験がないので、結婚相談所で活動しても上手くいかないのではないか…」という相談を若い世代や理系男子から受けることがあります。
確かに女性は気持ちを察してほしいと考える傾向にあるので、恋愛経験がないことで鈍感ならば不利かもしれません。
しかし、恋愛経験豊富だからといって女性の気持ちを完全に理解できるとも限りませんし、結婚している男性ですら奥さんの気持ちを100%理解していないでしょう。
恋愛経験が全くない男性は結婚できない、なんてことはないのです。
マイナス要素もプラス要素に捉えられる
私個人の意見は、「恋愛経験がなくても自分の気持ちをまっすぐ伝える勇気と、それに伴うメンタルを整える」ことができれば結婚は十分可能だと考えています。
弊社の結婚相談所にも恋愛経験ゼロの30代男性がいましたが、活動3ヶ月で成婚退会しました。
彼は20代から他の婚活ツールや結婚相談所を利用していましたが、10年活動しても結婚には至りませんでした。
その彼を仲人目線で厳しく見ると、
- お金を使いたがらない
- 面倒くさがり
- 自分の容姿に興味がない
- 初対面でもタメ語
このようなマイナス要素がありました。
今までの婚活では、気になる女性とのデートはなるべく安いお店でしかも割り勘、ファッションにも気を使っていなかったとのこと。
しかし実は浮いたお金を貯蓄に回していて、結婚資金やマイホーム資金はしっかりと残されていたのです。
その方は結婚が決まると直ぐにマイホームをキャッシュで購入したくらいですから、ただのケチではなく倹約家だったのです。
このように一見するとマイナス要素であっても、プラスにも捉えられることがあるのです。

価値観の合う人に出会えた
そんな彼は以前では交際相手と連絡を取るのも面倒だと思っていたのですが、大好きな女性に出会えたことで連絡を取るのが楽しくなり、毎日でも会いたいという気持ちや行動に変わっていきました。
交際当初から週3日くらいの頻度でデートをしていたので、逆に大丈夫だろうかと心配になったのを今でも覚えています。
ただ、その彼女に出会えるまでは大変でした…
清潔感に欠けていました(頭ぼさぼさ、シャツはヨレヨレでした)し、初対面の女性にも敬語を使わないので、お見合いをしては何度もお断りされました。
本人はもちろん中には不愉快に感じたお相手もいたこともあるでしょう。
それでも月に100件以上の申し込みをして、毎週のようにお見合いをしていました(1日に3件お見合いをした日もありました)。
そんな彼が成婚退会の時に、彼女を紹介してくれたのでお相手に「彼と結婚した決め手は何か?」と伺うと、「裏表がなくて素直な人だからこそ信頼できる」と仰いました。
清潔感に欠けることやタメ語というのも、彼女にとっては「裏表がなくて素直だ」という良い判断、評価になったのです。
そんな彼を受け入れてくれる彼女との交際ですから、話はトントン拍子に進みました。

自分に合う人と出会えるかどうか
この件は、交際経験があるかないかよりも、自分に合う人と出会えるかどうかが重要だと改めて感じたご成婚となりました。
このように交際経験がないからと最初から諦めたり、こんな自分は受け入れてもらえないと悲観せずに婚活を進めてほしいと願いますし、そんなあなたを弊社は手助けいたします。
遠慮なくご相談下さいね。