この記事を読むのに要する時間:3分
結婚相談所を選ぶポイントは何か?
結論から言うと、あなた自身が結婚相談所に向いているのかどうか、ここが重要です。
結婚相談所以外にも合コンや街コン、更にはアプリなど、今の世の中には便利なツールが沢山あります。
そんな中で結婚相談所を選んだあなたは、近い将来に結婚をしたいと強く願っている、真剣に考えている人だと言えます。
この記事では、そんなあなたに結婚相談所を選ぶポイントをお教えします。
都合の良いことばかり言う相談所でないか?
結婚相談所を選ぶポイントとして金額や実績は大事な見極めポイントにはなりますが、一番重要なのはあなたと相性が合うかどうかです。
あまり結婚相談所について悪いことを言いたくはありませんが、結婚相談所には入会前は相談者にとって都合の良いことばかり言って勧誘する相談所が存在します。
そんな調子で入会してみたら、入会前と話が全然違っていたという話を結構聞きます。
余裕が無くて焦る気持ちは分かりますが、あまり都合の良いことばかり言う相談所はおかしいと疑うことも必要です。
また、良いことばかり話すカウンセラーは経験豊富だからこそ上から話す、マウンティングして話す傾向にあります。
そういうカウンセラーは話す内容はもちろん、態度の端々にも表れますので、なんとなくでも分かって貰える、察することがあるでしょう。

規模の大きさはメリットにもデメリットにもなる
あなたの事を親身になって真剣に考えて話している、提案してくれるか。
結婚相談所を選ぶポイントで、これが一番重要なポイントなのです。
よって、結婚相談所において費用や実績はあまり関係ないと言うことになります。
言い換えると、小さな相談所ほどあなたに費やす時間がそれだけ多いことになり、メリットになると言えます。
逆に大手の結婚相談所になれば、ひとりのカウンセラーが50人以上も担当しているため、これでは一人一人にきめ細やかなサービスや真心こもったサポートは難しく、デメリットである言えます。
ただ、大手の結婚相談所は経験値や実績は多いため説得力もありますから、それが自分に合うかどうかで判断すると良いでしょう。
自分に合うのは自分に時間をかけて納得いくまでサポートしてくれるかどうかなら小さな結婚相談所を選ぶのも良いでしょう。

あなた自身が合っていると思えるかどうか
あなたの事を親身になって真剣に考えて話している、提案してくれるかがポイントだと説明しましたが、それが分からないというのであれば、相性が良さそうだと感じるかどうかで決めてみてください。
結婚も相性が良いかどうか、結局はそう感じるかで決まることがあります。
是非自分に合った結婚相談所を見つけ出し、1年以内の成婚を目指して欲しいと思います。
ハッピーハントではあなたのお悩みを親身になってお聞きします。
遠慮なくご相談ください!